テレビ出演ランキングブログ

テレビの出演ランキングデータから、あれこれ書いていきます。

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

AKB48人気を検証してみる(その2)

前回に引き続き、AKBの人気検証です。 韓国タレントの出演番組と同じく、今度は放送番組数の推移を調べてみました。 2008年下半期は日本テレビが55回でトップ。全体(111回)の約半分を日テレが占めているという状態でした。 以降若干減ったりすることはあり…

AKB48人気を検証してみる(その1)

新曲「フライングゲット」が発売初日に100万枚の売上を達成したことがニュースに取り上げられているAKB48。 6月の「総選挙」の結果はテレビの速報テロップで表示され、「国民的アイドルグループ」と紹介されることもあります。 一方、特典目当てに1人で大量…

AKB48登録人数の推移

前回はAKBの人気を出演番組から検証してみましたが、 今回は違う角度からAKBのテレビでの露出を分析してみたいと思います。 現在当サイトに登録されているAKB48のメンバーは、51名です。 この人数には、卒業したメンバーや、SKEやSDNなどの姉妹グループも含…

島田紳助の引退で煽りを食らうタレントは

8月23日に突然発表された島田紳助の引退。 冠番組を多数抱え「紳助帝国」と称されたとも言われています。 紳助の引退で、息のかかったタレントが煽りを食うことは間違いなさそうです。 そこで当サイトでは、紳助との共演回数から煽りを食らうタレントを予想…

韓流番組はここ数年で急激に増加している!?

前回の記事に引き続いてフジテレビの「韓流押し」の状況を調べてみたいと思います。 前回は過去1年の放送回数の合計を調べましたが、今回は放送回数の推移を調べてみました。 結果は以下のとおり。 グラフは韓国出身の有名人が1人でも出演した番組が、各局で…

フジテレビは本当に韓流押しなのか

7月下旬に俳優の高岡蒼甫が、フジテレビの韓流傾倒の姿勢を批判したことが、ネット上で大きな話題になりました。 管理人は韓流ドラマにも音楽にも興味がないので、肯定的な意見も批判的な意見もないのですが、 当サイトのデータを使って、フジテレビが本当に…